例会
9月度プログラム
9月
6日(火) 会員卓話 地区指導者育成セミナー報告
堀川会長
13日(火) 外部卓話 地域金融・経済について
日本銀行下関支店 支店長 岩田 和久様
20日(火) 定例夜間例会
鹿児島ロータリー来訪 有園会長・野中幹事他
会員卓話 新入会員(辻屋会員)
27日(火) 外部卓話 ALTを活用した本市の英語教育について
下関市教育研修課主査 指導主事 有田ゆかり様
8月度例会プログラム
2日(火) 会員卓話 新年度担当別挨拶並びに計画発表
田渕職業奉仕委員長・松尾社会奉委員長・浅井国際奉仕委員長
河野青少年奉仕委員長・上原R財団委員長
奥米山記念奨学委員長・木内幹事
9日 (火) 会員卓話 「花火の話」
紺箭SAA
16日 (火) 休会(定款第6条1節適用)
19日(金) 馬関まつり準備家族例会
23日(火) 19日振替(休会)
30日(火) 会員卓話 「会員増強月間にちなんで」
斉藤会員増強委員長
7月度例会プログラム
7月
5日 (火) 会員卓話 新年度担当別挨拶並びに計画発表
堀川会長・森脇副会長・紺箭SAA・高垣SAA
代山長期政策委員長
12日 (火) 会員卓話 新年度担当別挨拶並びに計画発表
濵﨑奉仕PJ委員長・国武会計
小笠原会長エレクト・山根副幹事
19日 (火) 定例夜間例会
外部卓話 「がんを知って、予防する」
下関RC 佐々木 功典 先生
26日(火) 会員卓話 新年度担当別挨拶並びに計画発表
廣中プログラム委員長・迫田親睦委員長・西丸R情報委員長
斉藤会員増強委員長・岸田広報委員長
6月度例会プログラム
7日(火) 外部卓話
㈱環境企画設計
代表取締役 今富 信之 様
「仕事を楽しみ、不動産投資でハイブリッド旅行を楽しむ」
14日(火) 外部卓話
福岡歯科大学学生部長
教授 岡部 幸司 様
21日(火) 昼例会へ変更
新旧引継ぎ
28日(火) 期末忘年家族会
時間 18:30~ 於 シーモールパレス
5月度例会プログラム
3日(火) 休会(祝日の為)
10日(火) 会員卓話
青少年奉仕月間にちなんで
青少年奉仕委員会 委員長 浅井 徹 君
17日(火) 休会 5/14(土)花蓮RC55周年式典参加へ変更
24日(火) 会員卓話
「地区研修・協議会報告」
31日(火) 外部卓話
RID2710地区ローターアクト
地区ローターアクト代表 平田 京平 様
4月度例会プログラム
4月度例会プログラムは下記の通りです。
5日(火) 会員卓話
母子の健康月間にちなんで
家族委員会 委員長 梅本 一夫 君
矢壁 昭人 君
12日(火) 外部卓話
中国財務局山口財務事務所下関出張所
所長 岩田 克美 様
「社会保障と税の一体改革」
19日(火) 定例夜間例会
会員卓話
西 祐司 会員
「ゴルフのマナーとエチケット」
26日(火) 外部卓話
社会福祉法人 下関社会福祉事業団
下関こども発達センター
所長 後藤 吉秀 様
3月度例会プログラム
3月度例会プログラムは下記の通りです。
1日(火) 休会(2/27 IM)の振替
8日(火) 会員卓話
水と衛生月間にちなんで
R情報委員会
委員長 岡本 繁樹 君
15日(火) 定例夜間例会
会員卓話
「IM報告・PETS報告」
22日(火) 外部卓話
KRY下関支局長 伯野 様
29日(火) 職場訪問例会(海峡ビュー下関)
会員卓話 福田 稔 君
2月度例会プログラム
2月度例会プログラムは下記の通りです。
2日(火) 外部卓話
下関市長 中尾 友昭 様
「今年の下関」
9日(火) 休会(2/12(金)第35回下関市内5RC合同例会)へ振替
12日(金) 第35回下関市内5RC合同例会
16日(火) 定例夜間例会
会員卓話
三口 雅樹 君
23日(金) 外部卓話
TYS週末ちぐまや家族 沖永 優子 様
「仕事のご褒美=仕事という構図」
1月度例会プログラム
1月度例会プログラムは下記の通りです。
5日(火) 新年祈願例会
12日(火) 会員卓話
職業奉仕月間にちなんで
職業奉仕委員会 委員長 上原 祥典 君
19日(火) 定例夜間例会
会員卓話
お祝い披露 小澤君(卒寿)・中丸君(古希)
上原君・山根君(還暦)
26日(火) 外部卓話
下関税関支暑長 田中 洋一 様
12月度例会プログラム
12月度例会プログラムは下記の通りです。
1日(火) 年次総会
会員卓話
弘山 直滋 君
8日(火) 外部卓話
下関市市議会議長 関谷 博 様
15日(火) 昼例会へ変更
会員卓話
R財団委員会 委員長 奥 義昭 君
22日(火) クリスマス家族例会
時間 18:30~ 於 シーモールパレス エメラルドの間
29日(火) 休会(定款第6条1節適用)
11月度例会プログラム
11月度例会プログラムは下記の通りです。
3日(火) 休会(祭日の為)
9日(月) 花蓮RC訪問例会
10日(火) 水野 直房 ガバナー補佐訪問
17日(火) 休会(11/9(月)の振替)
24日(火) 東 良輝 ガバナー訪問
10月度例会プログラム
10月度例会プログラムは下記の通りです。
3日(土)~4日(日) 親睦家族旅行・職場訪問例会
於 神戸方面
6日(火) 会員卓話
「親睦家族旅行・職場訪問例会報告」
13日(火) 外部卓話
(公財)下関海洋科学アカデミー
展示部海獣展示課主任 久志本 鉄平 様
「ペンギンの健康管理と展示のこだわり」
20日(火) 定例夜間例会
会員卓話
西 祐二 君
「ゴルフのマナーとエチケット」
27日(火) 会員卓話
米山記念奨学委員会
委員長 岸田 昌尚 君
9月度例会プログラム
9月度例会プログラムは下記の通りです。
1日(火) 会員卓話
「地区指導者育成セミナー参加報告」
石井会長・森脇会員増強委員長・奥財団委員長
2日(火) 外部卓話
鹿児島RC来訪及び卓話
15日(火) 定例夜間例会
会員卓話
新入会員 岡村 達也 君
社会奉仕委員長・親睦委員長
「馬関まつりチャリティーバザーに参加して」
22日(火) 休会(祭日の為)
29日(火) 会員卓話
広報委員会 委員長 松尾 正 君
8月25日(火)例会休会になりました
非常に強い勢力の台風15号(ユーニー)接近の為、例会休会となりました。
8月度例会プログラム
8月度例会プログラムは下記の通りです。
4日(火) 会員卓話
森脇会員増強委員長
「会員増強・新クラブ結成推進月間」
11日(火) 外部卓話
JC馬関まつり実行委員長
前田 晋太郎 様
「第38回馬関まつりについて」
18日(火) 休会
(馬関まつりチャリティーバザー準備会)へ
21日(金) 夜間例会
馬関まつりチャリティーバザー準備会
22日(土) 第38回馬関まつりチャリティーバザー
25日(火) 会員卓話
河野社会奉仕委員長・廣中親睦委員長・他新人参加者
「馬関まつりチャリティーバザー反省」
7月度例会プログラム
7月度例会プログラムは下記の通りです。
7日(火) 会員卓話 新年度担当別挨拶並びに計画発表
石井会長・福本幹事・西丸SAA・林副SAA
14日(火) 会員卓話 新年度担当別挨拶並びに計画発表
嶋村奉仕プロジェクト委員長・濵﨑会計
堀川会長エレクト・木内副幹事
21日(火) 定例夜間例会
会員卓話 新年度別担当挨拶並びに計画発表
山根プログラム委員長・廣中親睦委員長
杉山R情報委員長・森脇会員増強委員長
松尾広報委員長
29日(火) 会員卓話 新年度担当別挨拶並びに計画発表
上原職業奉仕委員長・河野社会奉仕委員長
斉藤国際奉仕委員長・浅井青少年奉仕委員長
岸田米山記念奨学委員長
6月度例会プログラム
6月度例会プログラムは下記の通りです。
2日(火) 新旧引き継ぎ会議
9日(火) 休会(東馬山RC創立40周年記念式典訪問)
16日(火) 昼例会へ変更
外部卓話
ワイエムコンサルティング(株)
取締役社長 村谷 英治 様
「事業継承について」
23日(火) 会員卓話
「東馬山RC訪問報告」
30日(火) 期末忘年家族会
時間 18:30~ 於 シーモールパレス・エメラルドの間
5月度例会プログラム
5月度例会プログラムは下記の通りです。
5日(火) 休会(祝日の為)
12日(火) 外部卓話
東海東京証券株式会社
国内証券営業推進部
部長 森本 譲 様
「景気の現状と株式市場」
19日(火) 定例夜間例会
会員卓話
地区協議会参加者
「地区研修・協議会報告」
26日(火) 会員卓話
山元 浩 会員
4月度例会プログラム
4月度例会プログラムは下記の通りです。
7日(火) 雑誌月間にちなんで
会員卓話
広報委員会
委員長 河野 浩司 様
14日(火) 外部卓話
下関税務暑
署長 土谷 照彦 様
21日(火) 定例夜間例会
外部卓話
平成27年度下関商工会議所青年部
会長 喜志永 良治 様
28日(火) 外部卓話
社会福祉法人 下関市社会福祉事業団
理事長 濱本 笙子 様
3月度例会プログラム
3月度例会プログラムは下記の通りです。
3日(火) 外部卓話
下関市立長府博物館
館長 古城 春樹 様
10日(火) 外部卓話
公益社団法人 下関海洋科学アカデミー
鯨類研究室 石川 創 様
17日(火) 定例夜間例会
外部卓話
レイファ山口
経営企画室長 中島 和彦 様
24日(火) 会員卓話
「PETS&地区チーム研修報告」
石井 達美 君
31日(火) 外部卓話
下関市市民部 人権・男女共同参画課
人権啓発指導員 島戸 伸生 様